宮城共立医院の認知症の取組み

宮城共立医院では認知症の診断や治療を行っております。
仙台市の認知症研修・介護老人保健施設の認知症研修をうけた専門医師が担当します。

宮城共立医院の認知症治療方針

宮城共立医院の高血圧症の方針画像

宮城共立医院の認知症方針

  1. 薬は最低限とします。(良い薬のみ服用)
  2. 過去の生活を振り返り自信を持たせます(回想法)
  3. ADLの落ちないようにリハビリをします(体力)
  4. 社会性を持たせるようにします。(お付き合い)
  5. 家庭での役割を持ってもらいます。(現役生活延長)

認知症について

認知症の判断基準

当院はデイケア・デイサービスを長年運営しており実績豊富です。
物忘れと認知症の違いは次の表で判断されます。

”心配ない”もの忘れ”心配な”もの忘れ
日常生活本人・家族に支障なし誰かの生活に支障がある
日課こなしているこなせない
もの忘れの内容人や物の名前など一般的なこと体験した重要なこと
ヒントを与えると思い出せる思い出せない
もの忘れの進行不変進行・悪化
判断力正常低下
日時の認識保持混乱
もの忘れの自覚自覚している自覚していない・認めない
情緒(気持ち)不変怒りっぽい・認めない
家族の違和感小さい大きい

認知症の分類

認知症の大きく3種類に分類され、それぞれの治療方法があります。

アルツハイマー型認知症脳血管性認知症レビー小体型認知症
発症20代で発症するケースも女性に多い50歳以降の男性に多い70歳前後
若年層にもみられる
主な原因原因不明の脳の変形で脳が縮む脳梗塞、脳出血などにより脳の血液循環が悪くなり発症神経細胞にレビー小体ができ細胞を死滅させる
主な症状自覚のない物忘れ、時間・場所の検討がつかない等怒りっぽい、涙もろい、手足の感覚障害など幻視、妄想や、パーキンソン症状が起こる
認知症分類表

認知症のチェックリスト

認知症の検査について

宮城共立医院では次のような検査で診断を進めます。

  1. 問診・診察
  2. 生化学検査
  3. CTによる画像検査
  4. HDSR/MMSEなどの認知能検査
  5. 運動能力検査
  6. 家族のお困りの相談(介護者への理解)
認知症画像

認知症への知識

認知症リハビリ画像
認知症リハビリ
野菜作り画像
野菜作りも認知力を向上します「当院スタッフの育てた野菜」
ペットも認知症の治療に有効画像
ペットも認知症の治療に有効